e-メディアボックス

国際結婚とリストラを経験後、地方移住したアウトローライターのサイト

フォローする

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • レビュー記事のお問合せ
ゲーミングPC初心者が安いノートパソコンを試しに買うなら何をどこの店舗で買うのがおすすめか?

ゲーミングPC初心者が安いノートパソコンを試しに買うなら何をどこの店舗で買うのがおすすめか?

2020/6/20 IT・テクノロジ

初めてゲーム用のノートパソコンを買うときどんなパソコンを買えばいいのか? なるべく費用を安く済ませたい一方で、 ゲームを...

記事を読む

先のことが不安で仕方がない性格の人が読むべき本「堀江貴文・時間革命」

先のことが不安で仕方がない性格の人が読むべき本「堀江貴文・時間革命」

2020/6/15 本

「先のことが不安で不安でしょうがない」 気持ちをいつも持ってしまう人が読むべき本です。 キーワードは、 「今にフォーカスして生きれば、ストレスは無くなる」

記事を読む

【イニスフリー】マイコンシーラー#C13が日本通販の販売店舗で安く買えるのはどこか?

【イニスフリー】マイコンシーラー#C13が日本通販の販売店舗で安く買えるのはどこか?

2020/6/13 韓国コスメ

人気YouTuberのひよんさん(ひよんちゃんねる)が愛用、絶賛している innisfreeの (#C13) を安く購...

記事を読む

【ふくれなおすすめコスメ】ダーマトリー・ハイポアレギージェニック・シカレスキューガーゼパッドが日本通販サイトで安く購入できる店舗は?

【ふくれなおすすめコスメ】ダーマトリー・ハイポアレギージェニック・シカレスキューガーゼパッドが日本通販サイトで安く購入できる店舗は?

2020/6/13 韓国コスメ

YouTuberのふくれなさんが愛用、絶賛している ダーマトリー・ハイポアレギージェニック・シカレスキューガーゼパッド を安く購...

記事を読む

YouTube投稿時の自分のチャンネル登録名(ニックネーム)の表示を変更する方法

YouTube投稿時の自分のチャンネル登録名(ニックネーム)の表示を変更する方法

2020/6/10 IT・テクノロジ

YouTube投稿する初心者の方向け。 YouTubeチャンネル名(自分の YouTube の表示名)の変更の仕方を記録してお...

記事を読む

【STINGER5】サイドバーのNEWPOSTの表示を消したい時のソースコード編集・設定変更方法

【STINGER5】サイドバーのNEWPOSTの表示を消したい時のソースコード編集・設定変更方法

2020/6/9 IT・テクノロジ

テーマ STINGER5の使ったブログを運営していると、 デフォルト設定(初期状態)では、右側のサイドバーに「NEWPOST」...

記事を読む

感情が不安定(悲しい・不安・後悔)な時の心の対処法が具体的に書いてある本「苫米地英人・感情の解剖図鑑」

感情が不安定(悲しい・不安・後悔)な時の心の対処法が具体的に書いてある本「苫米地英人・感情の解剖図鑑」

2020/6/7 本

悲しい、不安、後悔、など 感情が落ち込む時どう対処すればいいのか? その事前準備ができる本として、 認知科学者の苫米地英人さんが書いた「感情の解剖図鑑」 これがお勧めです。

記事を読む

OBSでパソコンからの音声だけを録音してマイクの自分の声を入力しない設定方法

OBSでパソコンからの音声だけを録音してマイクの自分の声を入力しない設定方法

2020/6/6 IT・テクノロジ

YouTube 動画を OBS を使って撮影する時、 「パソコンの音声は録音したい」 一方で、 「自分のマイク入力音声はカットしたい(録音しない)」 そうした時のOBSの設定方法について、記録を書いておきます。

記事を読む

ブログに書くネタがないので何を書いていいか分からない時に読む本「三浦崇宏・言語化力」

ブログに書くネタがないので何を書いていいか分からない時に読む本「三浦崇宏・言語化力」

2020/6/4 本

個人でブログを始めたけれど、何ヶ月か経った後、ブログに書くネタがなくなった。 何書けばいいかわからない。 と言った方の参考になる本がこちら、 三浦崇宏さんが書いた「言語化力」

記事を読む

コロナウイルス感染予防にマスクは意味ないのか?感染症専門家はどう考えているかが書かれた本

コロナウイルス感染予防にマスクは意味ないのか?感染症専門家はどう考えているかが書かれた本

2020/6/3 本

新型コロナウイルスに対して、マスクをつけることで予防になるのか? マスクをする意味はあるのか? について、感染症の専門家...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

記事の作成依頼を承っております

企業様のレビュー記事を執筆いたします

無料体験でリストラ対策↓



運営者プロフィール

プロフィールイラスト
運営者名:角森 真(カドモリ シン) 旧名:ハノンマル

エンジニア+レビューライターとして活動。

韓国語が全く喋れないまま韓国人の女性と国際結婚。慌てて韓国語を勉強し、2013年ハングル能力検定3級取得。

会社では同僚が辞めるリストラを身近で経験し、会社一辺倒の危うさに気が付きました。そこで、会社の仕事も大事にしつつ、会社とは別のフィールドで自分の考えを表現し、共感して頂いた方と一緒にお仕事をするきっかけ作りのために本サイトの運営を始めました。
 

「韓国」「国際結婚」「教育」「地域」のテーマを中心に記事を書いています。

商品レビュー、イベント告知、ローカルネタなどの記事を積極的に書かせて頂いています。記事作成のお問合せや過去の実績例はこちらをご覧ください。

なお、「韓国コスメ」の記事は韓国コスメを愛用している女性ライター、また、私の妻が実際に韓国の生の情報を仕入れた内容を基に管理者が執筆しています。

カテゴリー

  • IT・テクノロジ
  • ショッピング・生活
  • ニュース
  • 地域・ローカル情報
    • グルメ
  • 教育
  • 本
  • 芸能・スポーツ
  • 韓国
  • 韓国コスメ

プライバシーポリシー

当サイトの情報は筆者独自の見解や経験にもとづいて作成しているものです。
必ずしも情報の正確さを保証する内容ではありません。

本ブログの内容により生じた、いかなる損害や不利益については責任を負いかねますので、ご了承下さい。

なお、ブログ内の情報は予告なく変更・削除されることがあります。あらかじめご了承いただきますようお願い致します。

© 2017 e-メディアボックス