「 地域・ローカル情報 」一覧

【高崎芸術劇場】コロナで公演中止や延期の情報収集方法は?群馬交響楽団の夏休みコンサートでの会場の様子も

【高崎芸術劇場】コロナで公演中止や延期の情報収集方法は?群馬交響楽団の夏休みコンサートでの会場の様子も

高崎芸術劇場の公演チケットを買った人が、 このコロナ禍で気になることが、 「高崎芸術劇場での公演が中止になったり、延期になったりするんじゃないのか?」 だと思います。 では、高崎芸術劇場でのコンサートやイベントの公演が中止(キャンセル)や延期になっているかの情報はどこで調べればいいのか?

高崎駅近くで子供の自転車練習ができる場所は?和田橋交通公園は一般利用の予約もできるの?

高崎駅近くで子供の自転車練習ができる場所は?和田橋交通公園は一般利用の予約もできるの?

「群馬県高崎市、高崎駅近くで子供の自転車練習できる場所はどこ?」 「高崎市主催の子供の自転車教室はないの?」 高崎駅周辺に住んで4年目。 小学生の子供2人を育てていて、高崎市でこどもの自転車乗りの練習をさせた私の家族の経験を書いておきます。

【玉村町北部公園】噴水の水遊び場や遊具は幼児でも安全に楽しめる?営業時間と売店・駐車場情報も

【玉村町北部公園】噴水の水遊び場や遊具は幼児でも安全に楽しめる?営業時間と売店・駐車場情報も

「コストコで買い物をする前に、近くで小さな子供を遊ばせたい」 「出来れば暑い日、子供を水遊びさせられるところがあればいいな」 そんな時に玉村北部公園は理想的な公園です。 ここでは、玉村北部公園にまだ行ったことがなくて、 夏場や暑い日は、噴水の水遊びができるのか? 幼稚園児など、幼児でも安全に楽しめる水遊び場か? 水遊び場の営業時間は? 売店の情報や駐車場の広さは? アスレチック遊具はどんな感じ? などについて、私がこれまで北部玉村北部公園に過去4回行った経験を書いておきます。

ニューサンピア高崎プール持ち込みは子供の水筒もNG?コロナ禍の混雑具合や売店営業も

ニューサンピア高崎プール持ち込みは子供の水筒もNG?コロナ禍の混雑具合や売店営業も

2021年8月11日、コロナ禍の真夏。 お盆休み期間に、ニューサンピア高崎の屋外プールへ初めて行ってきました。 これまでニューサンピア高崎のプールへ行ったことが無い方が気になることとして、 コロナ禍のニューサンピア高崎の混雑具合は? 「飲食物の持ち込みは禁止」と書かれているが子供の水筒もダメなのか?おやつもダメ? プール内の売店では何が売っているのか?売店は何時まで営業しているのか? ぶっちゃけ、大人入場料1000円子供500円を払う価値があるのか? 高崎市内の市民プール浜川屋外プールと比べて、ニューサンピアに行く価値がある人は? など、小学生2人を連れて、家族4人で行った私個人の経験談や感想を書いておきます。

モデルナワクチン2回目の副反応は何時間後に出た?頭痛や解熱剤にロキソニンは効いたか?

モデルナワクチン2回目の副反応は何時間後に出た?頭痛や解熱剤にロキソニンは効いたか?

2021年8月6日、コロナウイルス向けのモデルナワクチンの2回目接種をしました。 一般的に、コロナワクチンは1回目より2回目接種の方が副反応(副作用)が大きいといわれているようです。 さて、あくまで私の一例でしかありませんが、私の場合はどうだったか? 記録を書いておきます。 モデルナワクチン2回目接種後の副反応は何時間後に出たのか? どのような症状の副反応が出たのか? 頭痛や解熱剤として、市販の薬ロキソニンは効いたのか? 腕の痛みは2回目の方がきついのか?