e-メディアボックス

韓国人女性と国際結婚し、ハーフの娘の影響で韓国コスメに興味を持った人のサイト

フォローする

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • レビュー記事のお問合せ
鈴木忠平さん著書・落合博満「嫌われた監督」が会社員として心強く生きていく心構えを学んだ

鈴木忠平さん著書・落合博満「嫌われた監督」が会社員として心強く生きていく心構えを学んだ

2023/3/11 本

元中日ドラゴンズの監督、落合博満さんについて書かれた本、 鈴木忠平さん著書「嫌われた監督」 私は、この本、会社関係の人におすすめ...

記事を読む

ブレインメンタル強化大全・樺沢紫苑著を読んで重要な箇所メモ書き

ブレインメンタル強化大全・樺沢紫苑著を読んで重要な箇所メモ書き

2023/3/4 本

会社のせいで精神がおかしくなりそう。 月曜の朝、会社に行きたくなくて憂鬱すぎる。 毎週毎週、その繰り返しの時はこの一冊が超おすす...

記事を読む

【2023年】確定申告e-TAXで医療費控除とふるさと納税寄付金控除を入力した記録

【2023年】確定申告e-TAXで医療費控除とふるさと納税寄付金控除を入力した記録

2023/2/28 IT・テクノロジ

2023年2月末、2022年度分の確定申告をしました。 e-TAX(ネット)で、スマホでマイナンバーカードの認識をして、確定申告書類の...

記事を読む

スマイルゼミ小学5年の料金は?入会しようか迷っている場合の進め方

スマイルゼミ小学5年の料金は?入会しようか迷っている場合の進め方

2022/12/11 教育

小学校5年生のうちの子供が自宅で全く勉強しない! だんだん勉強が難しくなっているのに放っておいて良いのか不安になる。 だ...

記事を読む

「会員資格停止のお知らせ【えきねっと】」メール番号:Ekinet85973の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

「会員資格停止のお知らせ【えきねっと】」メール番号:Ekinet85973の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

2022/11/29 IT・テクノロジ

「会員資格停止のお知らせ【えきねっと】」メール番号:Ekinet85973 という不審メールがヤフーメールに届きました。 ...

記事を読む

【重-要】三井住友カード株式会社からの知らせの不審メールは詐欺の可能性があるので注意

【重-要】三井住友カード株式会社からの知らせの不審メールは詐欺の可能性があるので注意

2022/11/23 IT・テクノロジ

ヤフーメールに、三井住友カードを装った不審メールが届いたのでここに記録しておきます。 次回、同じような不審メールが届いたときの...

記事を読む

「イオンカードご利用確認のお願い」の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

「イオンカードご利用確認のお願い」の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

2022/11/22 グルメ

最近、ヤフーメールに、イオンカードの不正利用をほのめかした不審メールがきました。 私は、イオンカードを持っていないので騙されはしません...

記事を読む

「みずほ銀行からの重要なお知らせ」のメールタイトルは詐欺の可能性があるので注意

「みずほ銀行からの重要なお知らせ」のメールタイトルは詐欺の可能性があるので注意

2022/11/21 IT・テクノロジ

最近 Yahoo メールにみずほ銀行を名乗る不審なメールが届くようになりました。 注意が必要です。 メールタイトルが「みずほ銀行...

記事を読む

「楽天事務局からのお知らせです」の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

「楽天事務局からのお知らせです」の不審メールは詐欺の可能性があるので注意

2022/11/20 IT・テクノロジ

最近、ヤフーメールに詐欺メールが届くケースが多くなりました。 ここ最近、 楽天からの知らせ というタイトルのメールがきます...

記事を読む

小学生の子供だけでゲームセンターに行くのを許可するか迷う時・友達に強く誘われた時の対処法

小学生の子供だけでゲームセンターに行くのを許可するか迷う時・友達に強く誘われた時の対処法

2022/11/19 教育

小学生の子供だけでゲームセンターに行くのを許可してよいのか? 親として迷うところです。 うちの小学校5年生の息子が、友達...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

記事の作成依頼を承っております

企業様のレビュー記事を執筆いたします

韓国コスメの期間限定セール品は、定期的に要チェック↓



運営者プロフィール

プロフィールイラスト
運営者名:角森 真(カドモリ シン)
組み込みシステムのエンジニア+レビューライターとして活動。

東京都千代田区勤務→地方都市移住5年目。

韓国語が全く喋れないまま韓国人の女性と国際結婚。慌てて韓国語を勉強し、2013年ハングル能力検定3級取得。

韓国人の妻、そして日本と韓国のハーフになった娘も韓国コスメに興味を持ち始め、自然と韓国コスメの情報が集まるようになってきました。

本サイトの「韓国コスメ」のコーナーでは、私の妻や娘が仕入れた韓国の生の情報や、韓国コスメを愛用している女性の商品レビューをもとに記事を投稿しています。

私が依頼されて執筆したレビュー記事の実績は、
記事作成のお問合せや過去の実績例をご覧ください。

※姉妹サイト:文系エンジニアが生き残るためのサイト→ エンジニア向けに特化したサイト

カテゴリー

  • IT・テクノロジ
  • キャリア
  • グルメ
  • ショッピング・生活
  • ニュース
  • 地域・ローカル情報
  • 教育
  • 本
  • 芸能・スポーツ
  • 韓国
  • 韓国コスメ

プライバシーポリシー

当サイトの情報は筆者独自の見解や経験にもとづいて作成しているものです。
必ずしも情報の正確さを保証する内容ではありません。

本ブログの内容により生じた、いかなる損害や不利益については責任を負いかねますので、ご了承下さい。

なお、ブログ内の情報は予告なく変更・削除されることがあります。あらかじめご了承いただきますようお願い致します。

© 2017 e-メディアボックス