セブンイレブンのシェア自転車設置店舗はどこ?サービス開始日や料金と普及するか予想も

コンビニのセブンイレブンがシェア自転車(貸し自転車、シェアサイクル、レンタサイクル)のサービスを始めます。

カーシャアリングという言葉がようやく普及し、利用者が増えてきたと思ったら、今度は自転車シェアリングです。

セブンイレブンは、常に時代の先を行っていますね。

さて、今回のセブンイレブンの「シェア自転車」の設置店舗はどこでしょうか?

また、サービス開始日や利用料金についても、今分かる情報をまとめました。

スポンサーリンク

セブンイレブンのシェア自転車の配置店舗店舗はどこ?

シェア自転車の設置予定は以下の通りです。

2017年11月に埼玉県さいたま市の9店舗でまず試験的に導入。

2019年3月末までに首都圏や地方都市で約1千店舗に導入予定。合計5000台の自転車が配備される予定です。

セブンイレブンがシェア自転車を設置するのは1000店舗とのことですが、では今セブンイレブンは国内で何店舗あるのでしょうか?

調べて驚きました。

11月20日現在、セブンイレブンは日本で19887店舗もあります。そりゃあ、コンビニの店舗は飽和しますよね。

今回、シェア自転車を設置する店舗は、

1000÷約20000=0.05

つまり、約5%の店舗でシェア自転車を設置する計算になります。

そう考えると、まだまだ一部の店舗のみが設置対象ですよね。

また、1000店舗で合計5000台の自転車ということは、

1店舗あたり、平均で2台の自転車が配備される計算です。

今回のサービスは、ソフトバンクとセブンイレブンの子会社である「シェア自転車サービス ハローサイクリング」がサービスを提供します。

実はすでにセブンイレブンでは、NTTドコモ傘下の会社と連携して2月から32店舗で合計150台の自転車を設置してきたとのことです。

その対象店舗名は、セブンイレブンHPのこちらのリンクに記載してあります。

東京都の店舗が中心、あとは神奈川県と宮城県仙台市の1店舗が既に実施しています。

1店舗あたり約5台の自転車を設置してきたことになります。

今回の目的はもちろん、セブンイレブンへの来客数を増やすため。2月から先行して実験してきた結果をみて、今回の1000店舗配置を決定したのでしょう。

利用料金は?

自転車を借りるのは、有料。

自転車の維持費、購入費用は、そのレンタル料で回収するのでしょう。

基本的には、利用料金は15分で60円(店舗によって一部違う)。ということは1時間で240円です。

あたりまえの計算ですが、3時間借りると720円。

これが安いのか高いのか?

都会であれば

「電車でおでかけし、最寄りのセブンイレブンでレンタサイクルして、ちょっと周りの観光」

という需要があり、この料金でも利用する人が沢山いるかもしれません。

「自転車を借りるのにここまでの金額を支払うのはちょっとイヤだ」という方のために、持ち運び可能な折り畳み式自転車の安いサイトを見つけました↓

サービスの利便性で気になるのは「乗り捨ての可否」でしょう。

借りた店舗で必ず返さないといけないとなるとちょっと不便です。

できれば、どのセブンイレブンの店舗でも乗り捨てが出来るという仕組みになれば、利便性が増して利用者が急増するかもしれませんね。

シェア自転車設置店舗の詳細情報は?

現在のところ、設置店舗の詳細は、冒頭で述べた以外の情報はわかっておりません。詳細が分かり次第こちらの記事に順次アップしていく予定です。

2017年11月には、さいたま市の9店舗で先行して設置します。セブンイレブンのホームページを見ると、埼玉県には現在セブンイレブンが1175店舗あります。

その中で、さいたま市にセブンが何店舗あるかは一般公開されていません。さいたま市のどこの店舗がシェア自転車の対象かを調べるのは今のところ困難です。

シェア自転車は普及するの?群馬高崎の「たかチャリ」の事例

私が今住んでいる群馬県高崎市の高崎駅西口エリアでは、無料で自転車のシェアリング(通称:たかチャリ)が行われています。

西口側に限っての限定ですが、高崎駅前(西口)、図書館、市役所、コンサートホールなどに自由に駐輪し、自由に返却ができるサービスがあります。

私が高崎駅の西口の自転車シェアの駐輪場見る限り、シェアリング自転車を使っている人がたくさんいます。駐輪場に置いてある自転車の数が減っているから分かります。

日本有数の車社会と言われている群馬県高崎市であっても、自転車利用のニーズがあることをこの目で確認しています。

こういう事実からして、私は今後地方都市でも、シェア自転車(レンタル自転車)の需要は意外とあると予想しています。

スポンサーリンク

まとめ

セブンイレブンのシェア自転車のサービスは、まず2018年11月もさいたま市の9店舗で開始。

2019年3月末までに一気に広がり、約5%の店舗で実施。

将来的に、全ての店舗でカバーすることになれば、店舗間の乗り捨てサービスも開始されるかもしれませんね。

PS.

楽天市場にも、おしゃれなのに手頃な価格(値段)の折りたたみ自転車がありました。

シェア自転車もいいけど、このミニサイズなら持ち運べるし買うのもありですね↓

韓国コスメの期間限定セール品は、定期的に要チェック↓

--------------------
韓国コスメ買う前に、一度はチェックしないと損するかも↓
公式サイト【スタイルコリアン・Style Korean】

------------
スポンサーリンク






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする