ある三連休、私たち家族が、千葉県に住んでいるうちの両親のマンションへ遊びに行った時の話。
家族で誰もタバコを吸わないのに、マンションの部屋の中にタバコの匂いが。
「なんかタバコ臭くない?」
うちの7歳の子供もすぐに気が付きました。
うちの親に聞いてみたら、
「最近、どこからともなく来るタバコの臭いで悩まされている」
とのこと。
気候が良く、天気の良い日は、マンションの部屋の窓を開けます。
すると、定期的にタバコの匂いが部屋に入ってくるそうなのです。
原因は隣の部屋。ベランダでタバコを吸うホタル族ではありません。
では何か?
どうやら、隣の部屋の換気扇の排気口から、タバコの匂いが出ていて、こちらの部屋の中に入ってきてるようなのです。
隣の部屋の換気扇から出てきたタバコの臭いの対処方法(対策)や解決方法はないのでしょうか?
解決方法として、賃貸であれば引っ越す方法もありです。
賃貸でできる限り安く費用を済ませる方法についての良書があります。
私は実際、この本の通りにやって家賃を下げました。私の経験談です↓
2020年9月15日追記
新型コロナウイルス対策でテレワークになった方が多いのでしょうか。本記事のアクセスが、2020年になってから非常に多くなりました。
同じく悩んでいる方が多いことに驚きました。根本解決にはならないですが、対症療法として、非常に評判がよい商品をみつけました↓
|
業務用として、有名高級ホテルでも使用されているものだそうです。
生理的なストレスの軽減には役に立ちそうです。
【タバコ被害に関連する記事】
煙草を吸い終わった人の口から出る臭いで受動喫煙?職場の三次喫煙被害への対策は?
東京オリンピックの喫煙規制対策の問題は?海外(北京)の受動防止策
スポンサーリンク
タバコの煙を換気扇から出し続ける隣のおっさん
うちの両親が住んでいるマンションの掲示板には、いつもこんな張り紙が出されています。
「ベランダでのタバコ、喫煙は絶対におやめください」
そういう案内が出ているだけあって、ベランダでタバコを吸う人はほとんどいません。
そうすると、喫煙者は、自分の部屋の中でタバコを吸うことになります。
その人達の一部に、換気扇の排気口の近くで吸う人がいるみたいです。
タバコの煙は、換気扇のダクトを通じて、ベランダの排気口から出ているようなのです。
換気扇から出すタバコの煙は取り締まれないの?
ベランダを含むマンションの共用部分の決まりとして、
「火気を伴うものは、共有部分で使用しないこと(タバコも含む)」
という規則があります。
ベランダでの喫煙の場合、マンションの住居規則に違反しているということで、管理会社や管理人を通じて訴えれば対策をしてくれます。
でも、マンションの自分の部屋でタバコを吸う場合、管理会社や大家さんも口出しをすることができない。それが現状のようです。
発言小町やヤフー知恵袋にも、換気扇からくるタバコの臭いで悩まされている悩みが沢山書いてあります。
でも、その回答がどれも、
「こればかりはどうしようもない」
「諦めるしかない」
「とりあえず管理会社や自治会に言ってみる価値はあるけれども、自分の部屋の中で吸う分には口出しができない」
と言った回答ばかりです。
参照元:https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508130.htm
うちの両親が住むマンション(賃貸マンション)の場合、私が名義上は借主になっています。借主の私が管理会社(大家さん)へ相談をしてみようかな、と一瞬思いました。
でも、部屋内での喫煙のため、管理会社側も対策のしようがないなと思い、今回はクレームを言うのはやめておきました。
うちの両親のマンションに丸二日間過ごしました。1時間に1回ほどタバコの匂いが漂ってきます。
タバコを吸わない人間としては、敏感に感じる臭さですね。
「じゃあ、窓を閉めればいいじゃない?」
という話もあるんですけど、そんなに単純な話ではないんです。
窓を閉めていても、自分の部屋にある換気扇の換気口(ダクト)から空気が逆流して、タバコの臭いがキッチンに漂ってくる
問題もあるからです。
煙草を吸わない人間からするとかなり深刻なのですが、タバコを吸う人からすると、仮にクレーム言っても全く響かないでしょうね。
発言小町にも書いてありました。一番の問題はこれですね↓
今は管理会社、管理組合、自治会で話し合いしてます。
でも、喫煙主の心には響かないようで…。参照元:https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508130.htm
路上で歩きタバコをしているおっさんに何を言っても効果ないのと同じですね。
スポンサーリンク
まとめ
マンション隣人のタバコの被害の問題は、根が深いです。
禁煙専門マンションに引っ越ししない限り、今の時点、どうしようも対策がありません。
納得は出来ませんが、どうしても嫌なら、自分が引っ越しをするしか対策がないかもしれません。
「なんで、自分は悪くないのに引っ越しせなあかんの?」
という気持ちが沸々とわいてきました。そうそう簡単に気軽に引っ越しできるわけでもないし、お金もかかるし。
解決方法として、賃貸であれば引っ越す方法もありです。
賃貸でできる限り安く費用を済ませる方法についての良書があります。
私は実際、この本の通りにやって家賃を下げました。私の経験談です↓
根本解決にはならないですが、対症療法として、非常に評判がよい商品をみつけました↓
|
業務用として、有名高級ホテルでも使用されているものだそうです。
生理的なストレスの軽減には役に立ちそうです。
【タバコ被害に関連する記事】
煙草を吸い終わった人の口から出る臭いで受動喫煙?職場の三次喫煙被害への対策は?
東京オリンピックの喫煙規制対策の問題は?海外(北京)の受動防止策