パソコンの電源を切らずにスリープモードに入れてもバッテリーの減りが大きい時の対策

私が使っているパソコンは Windows 10。

3年以上に前に買ったちょっと古めのノートパソコン。

ブログ記事を書くときに使っている個人の PCです。

一日一回はブログ記事を書くため、パソコンの電源は毎日切らずに、

パソコンの画面を閉じて、スリープモードにして立ち上げ直しをしています。

そんな使い方をしていたら、最近、スリープモードにしてPCを閉じて、次の日にPCを使うとバッテリーの容量が結構減っていることに気がつきました。

PCをスリープモードにした時に、

少しでもバッテリーの減りを緩和する方法、設定について、メモ書きをしておきます。

PC 初心者向けです。

スポンサーリンク

パソコンのスリープモード時のパソコンの動作設定をする画面(消費電力を抑える)

Windows 10 PC のデスクトップ画面で、右クリックをすると、

「ディスプレイ設定」

という選択が出てきます。

そこをクリックすると、下記の画面のように

「電源とスリープ」

という選択があります。

その「電源とスリープ」ボタンをクリックすると、

上記のように画面、スリープ、 wi-fi といった画面になります。

ここで、細かな設定ができます。

「画面」は、

「次の時間が経過後ディスプレイの電源を切る」

つまり、上記画面の私の場合、4分後(5分後)にディスプレイの電源が切れるという設定になっています。

「スリープスリープ」は、

「次の時間が経過後 PC をスリープ状態にする」

つまり、私の場合、5分後(15分後)に PC をスリープ状態にするという設定にしています。

バッテリー駆動時(パソコンに AC アダプターをつなげていない時)の設定

電源に接続時( PC に AC アダプタをつなげた時)の設定

そして、「Wi-Fi」。

私の PC では Windows 10のデフォルト設定(何も設定を変えていない時)には、この wi-fi のチェックが2つとも入っていました。

つまり、スリープ中も wi-fi に接続したままにするという動作設定をしていました。

PC がスリープ状態であっても wi-fi が常に接続した状態だったのです。

おそらく、wi-fiを接続した状態のままだと、大きくバッテリーを消費すると予想されます。

なので、ここの

「スリープ中も wi-fi に接続したままにする」

のチェックを2つとも外しました。

スポンサーリンク

まとめ

以上で、最低限、スリープモード中にバッテリーを減る要因を減らす設定ができました。

もちろん、バッテリーの減りを極力減らしたい、最大限無くしたいという場合は、毎回パソコンの電源をオフにするのが確実です。

(ちなみに、PCの電源をオフにした状態でも、何日もパソコンを使わないでいると、自然とバッテリー容量は減っていくそうです。そういうもんだと思った方が良いでしょう)

韓国コスメの期間限定セール品は、定期的に要チェック↓

--------------------
韓国コスメ買う前に、一度はチェックしないと損するかも↓
公式サイト【スタイルコリアン・Style Korean】

------------
スポンサーリンク






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする