やっと解禁か!
「これで堂々と副業が出来るぞ!」
そう喜んだのは私。
政府は、2018年(17年度内)にも、原則的に副業・兼業を認めるガイドラインを策定すると発表しました。
すでに、2017年に入ってからは、ソフトバンクやDeNAと言った新興の大手企業では副業が解禁になっています。
今回、政府が副業を容認することによって、大手企業のみならず、中小企業あるいは古い体質の(歴史のある)会社でも副業が認められる可能性が高くなってきました。
さて、今回の副業解禁の本当の理由や目的は何でしょうか?
また、解禁されたからといって、同僚や上司(会社)に大手を振って副業をやっていることを申告するべきかどうか?
迷うところですね。
その辺りについて、副業をバリバリやっている私の意見を述べたいと思います。
スポンサーリンク
目次
副業(兼業)解禁の本当の理由や目的は何?
政府が年度内に副業解禁へ:長時間労働不安、社会保険はどうなる?(BUSINESS INSIDER JAPAN) – Yahoo!ニュース https://t.co/XIiQIXOysf @YahooNewsTopics
— ハノンマル (@hanonmaru) 2017年11月13日
政府の公の発表では副業容認に転じる目的(背景)は、
- 少子高齢化による労働力不足への対応
- 企業側のメリットとしては、優秀な人材の獲得・流出防止・人手不足対策
につながると言っています。
もちろん、そういう面もあるでしょう。
でもこれは、ひとつの表向きの理由だと思います。
裏の理由は、
「企業が従業員一人一人を十分に食わせるだけの給料が払えない」
つまり、今後は
「給料を上げられない」
そのための対策と言えると思います。
それともう一つ副業を認める理由として、
「容易に解雇しやすくする」
ことにつなげたいのではないかと勘ぐってしまいます。
きっと、そういう面があると思います。
(副業の基礎を勉強できる本は、下記です↓)
それを踏まえて、以下の話↓
安易に会社(同僚・上司)へ報告はしない方が得策では?
私は、働く会社で副業が認められても、安易に早まって会社の同僚や上司に、副業をしていると堂々と言わない方がいいと思っています。
まずは周りを見て、慎重に対応した方が良いと思っています。
先ほど言ったように、会社に対して、
「会社から解雇されやすい理由を作ってしまわない」
のが1つ目の理由です。
会社から見たら、
「副業で稼いでるんだったら、あんたが優先的に会社辞めてよ」と言われかねません。
そしてもう一つ、副業をすることで周りの同僚や上司よりも合計の収入が多くなる可能性があります。
そうすると一番厄介なのは同僚からのやっかみ(妬み・ひがみ)です。
そのことで、会社の中での人間関係を崩す可能性があります。
会社の同僚との飲み会に参加したらそんなの分かりますよね?
話の50%くらいが「給料・お金」の話じゃないですか?(残り半分は、女の話とか。。。)
みんな、周りの人のお金事情に興味があって仕方がないんです。
だから、変に「副業をして儲けている」とは言わない方がよいと私は考えています。
スポンサーリンク
私が副業(兼業)を始めた理由と私の副業の内容
私は、新卒入社で入った会社で(自分なりには)仕事を頑張ってきたつもりです。
また、今勤めている会社の中で頑張って出世しないと、人生幸せになれないと信じていました。
でも、そんな信仰もむなしく、新卒入社から15年経った現在、私は会社の中では完全に負け組。
同期入社約20名の中で、私の給与は最低ランク。同期の中では最も基本給が安い状況です。
「もうこの差は取り返しがつかないな。今の会社で給料を上げるのはまず不可能だな」
と悟った時、副業を始めることを決断しました。
あと、副業でお金を稼ぐこともそうだけど、
「自分は、人並みにさえお金を稼げない無能な人間じゃないよな?」
と確認したかったからです。
副業を始めたのは今年から。
さすがにいきなり、今の会社以外のところで雇用契約を結んだり、あるいは自分で法人登録をするというのは抵抗がありました。
そこで、「何だったら出来るかな?」と考えた結果、ブログで稼ぐことに決めました。
まずは、ブログで稼いでいる先輩の書籍を読みまくりました。一番影響を受けたのは、こちらのイケダハヤトさんの本です↓
私はこの本を3回以上読みました。かなりの良書です。
今では、ブログで稼ぐことは、私のライフスタイルそのものになってきました。
ブログだけで食べていくのは難しいですが、
「嫌になったら、いつでも今の会社を辞めてやろう」
くらいの気持ちにまではなっています。
「今よりもさらに給料が安い他の会社に転職」+「ブログでも稼ぐ」
というハイブリッド型のワークスタイルを取れば、今の会社に無理してしがみつく必要性を感じないからです。
定時即行で会社を退社し、副業に専念するコツ
会社勤めをしていると、定時帰りなんてできなくて、副業をする時間を確保するのは難しいと思いますよね。
私も最初はそうでした。特に、同僚や上司などの周りの目が気になって、早く帰りにくい気分でした。
でも、副業で稼ぎが出てきて波に乗ってくると、周りの目なんてどうでもよくなってきますよ。
だって、
「会社でダラダラ残業するより、その時間を使って、自宅で副業をした方が稼げる」
からです。
人間は誰でも「自分が得をする方の行動をする」生き物です。著者名を忘れてしまいましたが、有名な人がそのように言っています。
副業で稼げることを体験すれば、自然と定時即行で帰る気持ちになれると思います。
あと、私が定時で帰る勇気が出たのは、こちらの本の影響も大きいです。良書です。古くて頭の固いおじさん連中には理解出来ない内容だろうな~(笑)↓
こちらも良書でした。同じ著者です。トリンプの社長をされた方です↓
まとめ
副業解禁は私的には大歓迎です。
だって、会社の給料が上がらないんですもの。というか、私個人は、もう会社の中では低レベルの評価。
とはいっても、本記事で述べたように「2018年に副業が解禁」しても、会社に申告すべきかどうかは慎重に考えた方がよいと私は考えています。
P.S
副業解禁時代に向け、まずは「どんな副業があるのか?」を知る手がかりとなる本はこちらです↓
PPS.
私がブログを始めたきっかけは、こちらの本の影響です。知ってる人は知っている超有名なブロガーです↓
憂鬱な会社生活に嫌気がさしている人は必読の本です↓
<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>
妊活宣言を会社(職場)に言えない人が多い?同僚の目や仕事がそんなに大事?
コメント
[…] 副業(兼業)解禁の理由や目的は?会社(同僚・上司)への申告は慎重にすべき! […]
[…] 副業(兼業)解禁の理由や目的は?会社(同僚・上司)への申告は慎重にすべき! […]
[…] 副業(兼業)解禁の理由や目的は?会社(同僚・上司)への申告は慎重にすべき! […]