2018年6月30日土曜日から観音山公園のプールがオープンしました。
それに合わせて、観音山公園に臨時のバスが1日往復5回運行しています。
高崎駅西口から観音山公園を経由し観音山山頂まで行くバスです。
さて、私達家族はこちらの記事にも書いたように、車社会群馬に住んでいながら車を持っていません。観音山公園のプールでも臨時バスを活用させてもらいました。
そこでわかった注意点とは?
私が運行会社の上信バスでクレームの電話をした内容をお伝えします。
【関連記事】
高崎観音から子連れでバスへ行った後ケルナー広場へ徒歩で行ける?
群馬の森に水遊び場や遊具はある?夏に子供(幼児)連れで行った体験談!
群馬高崎の子育て環境は良い悪い?首都圏から家族連れで引っ越した感想
スポンサーリンク
目次
バス停の場所が分かんなかったら、臨時バスの意味ないやん!
その問題とは、本記事のタイトルに書いた通り、
「臨時バスの場合、観音山公園のバス停の場所は、通常のぐるりんバスのバス停と違う」
ということです。
プールで遊んだ帰りですね。
観音山公園には、公園の中にはロータリーがあります。そこにぐるりんバス(一年中通ってるのバス)のバス停があります。
私たちは、7月1日(日曜日)、15時5分発の臨時バスに乗ろうとしました。ぐるりんバス用のバス停には、すでに 8人ほど並んでいました。
それが15時のこと。
明らかに臨時バスを待っている人たち。
だって、ぐるりんバスって、1時間か2時間に一本ぐらいしかなく、そのバス以外にないんだから、その臨時バスを待っているに決まっています。
そして、15時5分ちょっきり来ましたましたよ。臨時バスが。公園の外の道路を走ってきました。
そしたら、なんやねん。
そのバスは、観音山公園の中に入らず、あっさり通過するやん。
これにはキレ切れましたよ。バスを待っている他の人たちも唖然としていましたよ。
観音山公園プールの臨時バスのバス停はロータリーに入らず、道路沿いに臨時のバス停があるんだってさ
炎天下の中、幼児を抱っこしてしんどく待っていたこともあり、私もキレました。
バスの運転手が、停留所を忘れて通過したのか?
そう思って、あとから運行会社の上信バスにクレームの電話を掛けました。
私:「臨時バスは、観音山公園をスルーして、10人ほどの待っている客を無視して通り過ぎました。どうなってるのでしょうか?」
バス会社の電話担当者「臨時バスはね~、通常のバス停とは違うんですよ~。観音山公園の中には入らないんですよ~」
と、まるで、バス停を間違えた私たちが悪いような言い方。
そんなん知らんやん!あんたらはバス停の場所の取り決めをした運行会社だから分かるけどさ。
だって、
「臨時バスのバス停は通常のぐるりんバスのバス停とは違います。ここです」
なんて、公園内の案内にも、高崎市役所HPの観音山公園の臨時バスの案内ページにも、一言も書いてないし。
これはあかんわ。
今後同じような間違いをする利用者がいるに違いないので、私はさっそく、高崎市役所にも連絡をし、
「バス停の案内をちゃんと書いてください」
と依頼をしておきました。
2018年7月10日追記:
ここに、高崎市役所に送ったメールを抜粋しておきます↓
1週間後、高崎市役所から返信がありました。一部を抜粋します↓
改善策として、ぐるりんバスの停留所の横に、臨時バスの停留所の場所等を記載し
た立て看板を設置いたしました。
また、高崎市のホームページにバス停の場所が異なること及びバス停の場所を掲載いたしました。
ありがたいですね。ちゃんと改善策を立てて頂き、感謝です!
スポンサーリンク
まとめ
観音山公園の臨時バスのバス停は、ぐるりんのバス停とは違います。
道路沿いとのことです。
一番確実なのは、臨時バス乗る前に、観音山公園の管理事務所へ行って、人に聞くのが一番確実です。
【関連記事】
高崎観音から子連れでバスへ行った後ケルナー広場へ徒歩で行ける?
群馬(高崎前橋)は車優先社会って本当?信号機のない横断歩道では歩行者が待つのが当たり前なの?
群馬高崎は車がないと生活出来ないって本当?レンタカー・カーシェアで強行生活を始めた結果は?
群馬の森に水遊び場や遊具はある?夏に子供(幼児)連れで行った体験談!
群馬高崎の子育て環境は良い悪い?首都圏から家族連れで引っ越した感想
観音山ファミリーパークの噴水(水遊び)の時間帯は?体験談と必要な持ち物まとめ!